2016年07月11日
雨の日のボーリング
今日も一日雨・・・
ということで、子ども達はこんな遊びを思いついたようです
「ボーリング」・・・
もちろん、ピンは手作り

いつもそうですが、子ども達の想像力には驚かされます
午前中は、スチューデント・サポート・フェイスのお二人が、しいのもりを見学にみえました~
ここには4つのサポートセンター(ステーション)があり、それぞれに子どもから若者までの総合的な相談を受けています。

なかでも興味深かったのは「佐賀県 子ども・若者総合相談センター」(0歳から若者まで支援)
ここには、専任の臨床心理士さんが常駐!様々な困難を抱えた方やその保護者の方の話を聞いてくださるそうです!
不登校、ひきこもり、非行・・・人間関係が苦手。人と会うのが嫌で外出できない。 などなど・・・・
家族だけでは解決できない問題、困難を共有し継続的・総合的な支援をしてくれるそうで、幅広いネットワークが魅力ですね
今後、これらのサポートセンターとも連携をとって、苦戦している子どもたちを色々な側面からサポートできればいいなぁ・・・と思い、
ちょっと嬉しくなりました。
Mさん、Oさん、またいつでも遊びにおいでください~

ということで、子ども達はこんな遊びを思いついたようです

「ボーリング」・・・

もちろん、ピンは手作り


いつもそうですが、子ども達の想像力には驚かされます

午前中は、スチューデント・サポート・フェイスのお二人が、しいのもりを見学にみえました~

ここには4つのサポートセンター(ステーション)があり、それぞれに子どもから若者までの総合的な相談を受けています。

なかでも興味深かったのは「佐賀県 子ども・若者総合相談センター」(0歳から若者まで支援)
ここには、専任の臨床心理士さんが常駐!様々な困難を抱えた方やその保護者の方の話を聞いてくださるそうです!
不登校、ひきこもり、非行・・・人間関係が苦手。人と会うのが嫌で外出できない。 などなど・・・・
家族だけでは解決できない問題、困難を共有し継続的・総合的な支援をしてくれるそうで、幅広いネットワークが魅力ですね

今後、これらのサポートセンターとも連携をとって、苦戦している子どもたちを色々な側面からサポートできればいいなぁ・・・と思い、
ちょっと嬉しくなりました。
Mさん、Oさん、またいつでも遊びにおいでください~

Posted by しいのもりりん
at 14:16
│Comments(0)