2017年04月24日

クレープ作り ☆☆

しいのもり料理倶楽部の得意スイーツ「クレープ」を、久々に作りました~banana

クレープ作り ☆☆


このところ、私の手を借りず、自分達でやり遂げることに「達成感」を感じている子どもたちsmile

今回も、前日から買い物リストを作り、しいのもりの帰りにスーパーで食材の下見をしたり、

準備段階から楽しんでいました~happy01

お料理(調理)って、五感を刺激し、感受性を豊かにする作業として、色んなツールに使われますup

視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚・・・本当に、五感を刺激しますよね~eye

クレープ作り ☆☆


しいのもりの子ども達は、お料理がとても得意ですflair

きっと、毎日五感をフル活動させていることでしょうlovely


そして何より驚いたのは、自分たちが調理し、あとかたづけまできちんとやらなきゃいけない!というので、

「使い勝手の良い台所にしたい!」と、ダイニングキッチンの大掃除をはじめたのですup

棚、引き出し、シンク下、天袋・・・・全ての中身をだし、チェックして、しまう・・・・

そして、不必要なもの、いらない物を断捨離(ダンシャリ)sign01

おかげさまで、すっきりときれいになりました~shine

不思議ですが、きれいになった台所は、きれいに使いたいらしく、

お料理の後は、みんなできれいに片付けてくれます~heart04

一事が万事・・・一つがきちんと整うと、自然と周りが整っていく・・・・という法則ですかねflair

まず何を整えるか??が大事なのかもしれませんanimal






Posted by しいのもりりん  at 17:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。