2017年05月08日
連休あけ???
長い長いお休みあけは、大人でも「え~い!」と気合を入れないとテンションがあがりませんね
そんな中、しいのもりの中1のAさんは、今日も朝一番に(私より早く登校?!)元気な顔をみせてくれました
私のテンションも、一気にあがりましたよ~
元気な子どもたちの姿は、私にとってはサプリのようなものですね
ありがと
連休中に会う約束をしていた高校生のAさんもまた、すっごく元気でした~
一緒に、しいのもりのゲストティーチャーでもある「オカリナ&ギターのシャナ」のコンサートに行きました~

Aさんが、しいのもりで「ピアノ」を弾くようになったきっかけは、シャナの原麻由子さんの一言!
「Aちゃん、ピアノ弾いたらどうかな?自分がこの曲好きだ! って思う曲を!」と。
その言葉がきっかけで、私と「ポツポツ・・・」弾き始めたのがスタート
お決まりのビギナーズナンバー「ねこふんじゃった」からはじめて、半年後には「カノン」を完成
毎朝、しいのもりにきたら一番にピアノに向かい、コツコツ、モクモクと弾いていましたね~
その後、高校いってもピアノが弾きたくて・・・・
1本早い電車に乗って登校し、音楽室をあけてもらって「ピアノ」を弾いたとか

すごいなぁ~ 音楽の力って
麻由子さん、本当にありがとうございました~
さぁ、今日からまたいつもの日常が始まりました
爽やかな五月晴れ、有意義に過ごしたいですね・・・

そんな中、しいのもりの中1のAさんは、今日も朝一番に(私より早く登校?!)元気な顔をみせてくれました

私のテンションも、一気にあがりましたよ~

元気な子どもたちの姿は、私にとってはサプリのようなものですね

ありがと

連休中に会う約束をしていた高校生のAさんもまた、すっごく元気でした~

一緒に、しいのもりのゲストティーチャーでもある「オカリナ&ギターのシャナ」のコンサートに行きました~


Aさんが、しいのもりで「ピアノ」を弾くようになったきっかけは、シャナの原麻由子さんの一言!
「Aちゃん、ピアノ弾いたらどうかな?自分がこの曲好きだ! って思う曲を!」と。
その言葉がきっかけで、私と「ポツポツ・・・」弾き始めたのがスタート

お決まりのビギナーズナンバー「ねこふんじゃった」からはじめて、半年後には「カノン」を完成

毎朝、しいのもりにきたら一番にピアノに向かい、コツコツ、モクモクと弾いていましたね~

その後、高校いってもピアノが弾きたくて・・・・
1本早い電車に乗って登校し、音楽室をあけてもらって「ピアノ」を弾いたとか


すごいなぁ~ 音楽の力って

麻由子さん、本当にありがとうございました~

さぁ、今日からまたいつもの日常が始まりました

爽やかな五月晴れ、有意義に過ごしたいですね・・・

Posted by しいのもりりん
at 11:18
│Comments(0)