2017年05月22日
今年も、虫よけスプレー☆☆
今年も、アロマのワークショップ第1弾「虫よけスプレー」をつくりました

畑の草むしりをする際の必需品だし、これからの時期、しいのもりの戸外での活動には欠かせないアイテムです
虫よけ、といえば シトロネラ
・・・・

ではシトロネラとはどんな植物??少しお勉強しましょう
◇ イネ科のハーブで、レモングラスに姿も香りも似ています。
◇ このシュッとした香りに防虫効果があり、特に蚊(カ)が嫌う香りだそうです。
◇ シトロネラには抗うつ作用もあり、憂うつな気持ちをやわらげ、明るい気持ちへと導いてくれます。
◇ リフレッシュ効果もあり、落ち着いた心を前向きな心へと切り替えたい時に有効な香り、だそうです。
植物の香りの成分って、すごい力があるんだなぁと、改めて驚きです
今回も、お肌に優しいように(敏感肌の人にも、赤ちゃんにも安心して使える) ウォッカを使用

作り方は超簡単ですので、ぜひ手作りをおすすめします~



畑の草むしりをする際の必需品だし、これからの時期、しいのもりの戸外での活動には欠かせないアイテムです

虫よけ、といえば シトロネラ



ではシトロネラとはどんな植物??少しお勉強しましょう

◇ イネ科のハーブで、レモングラスに姿も香りも似ています。
◇ このシュッとした香りに防虫効果があり、特に蚊(カ)が嫌う香りだそうです。
◇ シトロネラには抗うつ作用もあり、憂うつな気持ちをやわらげ、明るい気持ちへと導いてくれます。
◇ リフレッシュ効果もあり、落ち着いた心を前向きな心へと切り替えたい時に有効な香り、だそうです。
植物の香りの成分って、すごい力があるんだなぁと、改めて驚きです

今回も、お肌に優しいように(敏感肌の人にも、赤ちゃんにも安心して使える) ウォッカを使用


作り方は超簡単ですので、ぜひ手作りをおすすめします~


Posted by しいのもりりん
at 17:00
│Comments(0)