2017年11月09日
ミネラルって??
ミネラルって何??ときかれたら、ちゃんと答えられるかな??
う~ん、カルシウムとか鉄とか、、、あとマグネシウムもかな??
では、最近よく、ミネラル不足!!って聞きますが、不足したらどうなるの???
そんな、もわ~っとした認識しかなかった「ミネラル」について、きちんと分かるようにかかれた本をみつけました~

(「食事でかかる・新型栄養失調」)

この本の前に「食べなきゃ、危険!」という本が先行で出ていて、その本では今の「食卓はミネラル不足」と書かれ、
発達障害、うつ病などが、ミネラル摂取で解消!!という情報も満載!!
これはぜひぜひ読まなくては・・・・
早速、アマゾンで注文しました~
ミネラルとは・・・・人間の生命活動を維持するために必要な栄養素=5大栄養素のひとつで、
※たんぱく質「・脂質・炭水化物・ビタミン+ミネラル =5大栄養素
体の働きを維持し、調整し、抵抗力を高め、代謝に深く関係する重要な栄養素!! らしい
これほどまでに重要な栄養素が、現代人には絶対的に不足しているというのです
この、ミネラル不足の状態を「新型栄養失調」と呼ぶのだそうです・・・
まさに、目からウロコ

食に関する意識が完全に変わりますよ~
意識が変われば、行動が変わる
できることから始めようと思いました~

う~ん、カルシウムとか鉄とか、、、あとマグネシウムもかな??
では、最近よく、ミネラル不足!!って聞きますが、不足したらどうなるの???
そんな、もわ~っとした認識しかなかった「ミネラル」について、きちんと分かるようにかかれた本をみつけました~


(「食事でかかる・新型栄養失調」)

この本の前に「食べなきゃ、危険!」という本が先行で出ていて、その本では今の「食卓はミネラル不足」と書かれ、
発達障害、うつ病などが、ミネラル摂取で解消!!という情報も満載!!
これはぜひぜひ読まなくては・・・・

早速、アマゾンで注文しました~

ミネラルとは・・・・人間の生命活動を維持するために必要な栄養素=5大栄養素のひとつで、
※たんぱく質「・脂質・炭水化物・ビタミン+ミネラル =5大栄養素
体の働きを維持し、調整し、抵抗力を高め、代謝に深く関係する重要な栄養素!! らしい

これほどまでに重要な栄養素が、現代人には絶対的に不足しているというのです

この、ミネラル不足の状態を「新型栄養失調」と呼ぶのだそうです・・・

まさに、目からウロコ


食に関する意識が完全に変わりますよ~

意識が変われば、行動が変わる

できることから始めようと思いました~

Posted by しいのもりりん
at 17:00
│Comments(0)