2018年01月04日
年末年始・・・☆☆
あけまして おめでとうございます~
学校の新学期は9日からですが、しいのもりは今日からスタートです
今年は、いよいよ3年目に突入します
石の上にも三年・・・・今年はなにか「包まれていく・・・」感じがイメージされました~
さてさて振り返ると、年末のしいのもりラスト日は「ランチ会」&「餅つき」・・・&「音楽の時間」「お茶会」・・・と盛りだくさんでした
OBの高校生たちも遊びにきてくれて、い~っぱい楽しみました~
☆保育園の「持ちつき大会」に参加

☆しいのもり、ランチ会(カレー)

☆音楽の時間・・・ピアノ&バイオリン&鍵盤ハーモニカ による「カノン」

☆お茶の時間・・・Hさんが「お抹茶」をたててくれました~

こんなにイベントが盛りだくさんだと、みんながテンションが上がりすぎて
あちこちで、ささいなトラブルが発生していたようですが、これも自分達で何とか解決・・・・
帰りには、すっかりクールダウンできて(お茶会のおかげ
)
みんな大満足で2017年を終えることができました~
みんな、ありがとう~
今年もい~ぱい楽しいことしましょうね~

学校の新学期は9日からですが、しいのもりは今日からスタートです

今年は、いよいよ3年目に突入します

石の上にも三年・・・・今年はなにか「包まれていく・・・」感じがイメージされました~

さてさて振り返ると、年末のしいのもりラスト日は「ランチ会」&「餅つき」・・・&「音楽の時間」「お茶会」・・・と盛りだくさんでした

OBの高校生たちも遊びにきてくれて、い~っぱい楽しみました~

☆保育園の「持ちつき大会」に参加

☆しいのもり、ランチ会(カレー)

☆音楽の時間・・・ピアノ&バイオリン&鍵盤ハーモニカ による「カノン」

☆お茶の時間・・・Hさんが「お抹茶」をたててくれました~


こんなにイベントが盛りだくさんだと、みんながテンションが上がりすぎて

帰りには、すっかりクールダウンできて(お茶会のおかげ

みんな大満足で2017年を終えることができました~

みんな、ありがとう~

今年もい~ぱい楽しいことしましょうね~

Posted by しいのもりりん
at 11:24
│Comments(1)
この記事へのコメント
今年もよろしくお願いします!学期変わりはいつも親子で、プレッシャーが有ったのですが、3学期はすんなりしいのもりに行く事が出来ました(^^)R君の今年の目標は「しいのもりで昨年より勉強もやる」だそうです。あくまで「しいのもり」でやっていきたい私たちの意志を大切にして、今年も出来る事からコツコツと、喜んで改め楽しんで、やっていきたいです(^^)
Posted by R君のママ at 2018年01月08日 18:45