2018年07月24日
手作り・そうめん流し機 ☆☆
しいのもりが開校した年の、初めての夏休み
「夏休みイベント」を色々やったことを、懐かしく思い出しています・・・・
その中でも、がんばって準備したイベント「流しそうめん」・・・・
今年もやろう~
ということになり、
さっそく「ペットボトル集め」からスタート
今日は、中学生のAちゃん、Bちゃんに手伝ってもらって、何とか「8メートル」の長さが完了~


この猛暑なので、なるべく室内でやりたい!と思い、この長さが必要になりました

あとは、大学生のやす君にがんばってもらって、しあげ!です
今年は、前回かなりの「ミズモレ」に苦戦したので、ていねいに、ていねいに・・・・・・つなぎ合わせましたよ

いよいよ27日のお昼に「流しそうめん」決行予定です
さてさて、そうめん以外に、流せる食材はなんでしょう??
キュウリ、ミニトマト、かまぼこ、ウズラの卵(キャッチが難しそう
)
サプライズで「???」など、企てています~
楽しみです

「夏休みイベント」を色々やったことを、懐かしく思い出しています・・・・

その中でも、がんばって準備したイベント「流しそうめん」・・・・
今年もやろう~

さっそく「ペットボトル集め」からスタート

今日は、中学生のAちゃん、Bちゃんに手伝ってもらって、何とか「8メートル」の長さが完了~



この猛暑なので、なるべく室内でやりたい!と思い、この長さが必要になりました


あとは、大学生のやす君にがんばってもらって、しあげ!です

今年は、前回かなりの「ミズモレ」に苦戦したので、ていねいに、ていねいに・・・・・・つなぎ合わせましたよ


いよいよ27日のお昼に「流しそうめん」決行予定です

さてさて、そうめん以外に、流せる食材はなんでしょう??
キュウリ、ミニトマト、かまぼこ、ウズラの卵(キャッチが難しそう

サプライズで「???」など、企てています~

楽しみです

Posted by しいのもりりん
at 17:00
│Comments(0)