2019年12月05日
キャットセラピー・マミー編
約5ヶ月前、完全ノラ猫だったマミー(やまPの母猫)を捕獲し、
無事「避妊手術」を終え、しっかり「耳カット」されたマミーが、
その後、堂々と(笑)しいのもりに居つき、徐々に私や子どもたちに気を許しはじめ・・・・
これまで 「シャー!」と、威嚇しかできなかったマミーが、「ミャー」と猫なで声
まで発するようになりました~

そして、ついには、もともと可愛いお顔立ち!だったということもあり、子どもたちのハートをつかみはじめたのです
「可愛い~~
」と、特に女子たちに人気

私の猫好き・・・も影響してか、しいのもりの子ども達は「アレルギー」の子をのぞいて(嫌いではないようですが)猫派が多い!
それに、最近、見学にきたほとんどの子どもたちが、「あっ!猫がいる!」と、マミーを見つけては、
大喜び
テンションも上がるようです!
なんと、あのノラ猫だったマミーが今では「看板猫」の役割をしっかり果たしてくれています

ただ残念なことに、ノラ暮らしが長かったせいで、マミーをなでなでしたり、抱っこしたりはできませんが、
確実に、心は許しはじめています
特に、家でも猫を飼っている、Yちゃん、Hちゃんにとって、しいのもりのマミーは、かなりの癒しになっているようです
キャットセラピー
本当にすごいです~
これから、しいのもり看板猫、やまP&マミーの活躍が楽しみです

(手前の大きい猫がやまP)
無事「避妊手術」を終え、しっかり「耳カット」されたマミーが、
その後、堂々と(笑)しいのもりに居つき、徐々に私や子どもたちに気を許しはじめ・・・・
これまで 「シャー!」と、威嚇しかできなかったマミーが、「ミャー」と猫なで声



そして、ついには、もともと可愛いお顔立ち!だったということもあり、子どもたちのハートをつかみはじめたのです

「可愛い~~



私の猫好き・・・も影響してか、しいのもりの子ども達は「アレルギー」の子をのぞいて(嫌いではないようですが)猫派が多い!
それに、最近、見学にきたほとんどの子どもたちが、「あっ!猫がいる!」と、マミーを見つけては、
大喜び

なんと、あのノラ猫だったマミーが今では「看板猫」の役割をしっかり果たしてくれています


ただ残念なことに、ノラ暮らしが長かったせいで、マミーをなでなでしたり、抱っこしたりはできませんが、
確実に、心は許しはじめています

特に、家でも猫を飼っている、Yちゃん、Hちゃんにとって、しいのもりのマミーは、かなりの癒しになっているようです

キャットセラピー


これから、しいのもり看板猫、やまP&マミーの活躍が楽しみです


(手前の大きい猫がやまP)
Posted by しいのもりりん
at 17:00
│Comments(0)