2022年06月09日
様々な個性が光る ☆☆
今週は巨大段ボールハウス作りで盛り上がっていて、
子どもたちが、毎日少しずつ、思い思いに「夢」を加えています
壁塗りをしようか?とのスタッフの提案に、
「市松模様」のシートを貼り始めたJちゃん

ドアは、何色がいい?と尋ねると、「花柄!」と
これまた、センスのいい「お花」模様のドアが完成
屋根には煙突をつけて、サンタを登らせる
など、
とても大人の発想では思いもつかないようなアイデア満載のハウスができつつあります~

かたや、黙々と「車」の塗装に取り組むSちゃん
塗りムラなど、一つもない完璧な車のボディが完成しました~

一人ひとり、みんな個性的で素晴らしい魅力や才能に溢れています
その子に合った環境や、人との関係を選択できていけば、
その子らしさが発揮され、自尊感情も高まり、自己肯定感も高まることでしょう
段ボールハウス作り・・・という一つのワークショップが、
子どもたちの素晴らしい才能を引き出す実践の場となっています
子どもたちが、毎日少しずつ、思い思いに「夢」を加えています

壁塗りをしようか?とのスタッフの提案に、
「市松模様」のシートを貼り始めたJちゃん


ドアは、何色がいい?と尋ねると、「花柄!」と

これまた、センスのいい「お花」模様のドアが完成

屋根には煙突をつけて、サンタを登らせる

とても大人の発想では思いもつかないようなアイデア満載のハウスができつつあります~


かたや、黙々と「車」の塗装に取り組むSちゃん

塗りムラなど、一つもない完璧な車のボディが完成しました~


一人ひとり、みんな個性的で素晴らしい魅力や才能に溢れています

その子に合った環境や、人との関係を選択できていけば、
その子らしさが発揮され、自尊感情も高まり、自己肯定感も高まることでしょう

段ボールハウス作り・・・という一つのワークショップが、
子どもたちの素晴らしい才能を引き出す実践の場となっています

Posted by しいのもりりん
at 10:01
│Comments(0)