2022年08月17日

第2回「子ども支援セミナー」開催のお知らせ

7月に開催しました「第1回子ども支援セミナー」

第2回「子ども支援セミナー」開催のお知らせ


おかげさまで、たっぷり3時間、有意義な時間となりましたflair

第2回「子ども支援セミナー」開催のお知らせ

今回の「本当は仲間とすごしたい子どもたち」というタイトルは、

不登校(気味の子も)の子どもたちも、「学校に行けるんだったらいきたい!」というのが、本当の気持ちsadなのでは?ということから、

事務局スタッフで色々話し合って決めましたnote

本当は学校に行きたい!・・・それは、しいのもりに来ている子どもたちの「友だち」と遊ぶ姿、

「友だち」とおしゃべりしている笑顔からも伺えることですが、

学校でも、こんなふうに気のおける友達と笑える時間がもっとあったらなぁ・・・と思いますlovely

第2回「子ども支援セミナー」開催のお知らせ


こんなに楽しそうな笑顔が、どうして学校では見れないんでしょう??

きっと、現場で頑張っている先生方は、子どもたちのこの笑顔が見たいんではないでしょうか?flair

今回の子ども支援セミナーは、実際医療の現場で「不登校の子どもたち」に接していらっしゃる医師2人の希望から

実現したセミナーです!!

第2回「子ども支援セミナー」開催のお知らせ


実際、学校の先生方が直面されている問題(心配、不安、悩み、迷い・・・)などを直接お二人の医師に聞くことができる、

大変貴重な意見交換会になったと思います。

そこでこのたび、前回参加できなかった先生方(参加者数も限られていたため)を優先に、

第2回子ども支援セミナーを開催することになrました。

※前回参加の先生のリピートも大歓迎です(内容は違うテーマになりますflair

詳細は、チラシをご覧下さい。(講師の医師は、前回と同じお二人です)

第2回「子ども支援セミナー」開催のお知らせ


お問い合わせ、お申し込みは、下記までcat

◇フリースクールしいのもり(まなざしネットワーク事務局)
     ☎:080-3185-8692(担当・河野)
     ✉:manazashi.saga@gmail.com







Posted by しいのもりりん  at 12:09 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。