2017年08月31日

夏休み・最終日は・・・・

なが~かった夏休みも今日で終わり・・・・cat

地域によっては、すでに先週から2学期が始まっている。。。

そして・・・・明日9月1日は「子どもの自殺」断トツの日sweat01

年間300人前後の子どもたちが自殺をしている・・・という数字を見ると、改めてビックリするsurprise

確かに、しいのもりの子どもたちも「明日、学校~いやだ~!」といってますしsmile、彼女たちなりに(学校に毎日行ってなくても)9月1日は特別な日らしいsad

「そんなにイヤなら、いかなくてもいいんじゃない?」と思うのですが、せっかく彼女たちなりに「決めた!」ことですから・・・見守っています。

夏休み・最終日は・・・・
 (決して仲良しではないのですが、適度にくっついているヤマPとクロ)

そんな、夏休み最終日は5人の子どもたちが集まり、予想通りいろいろな事が・・・・eyewobbly

いつもそうですが、きっかけは些細なこと・・・・

今日も「三角関係(?)ドッジボールをしよう!」と盛り上がり、みんなで広場にでていったのはよかったのですが・・・・

しばらくするとM君が一人でもどってきて「イヤなことをいわれた!」と。

やっぱり、か・・・・・しかたないなぁ・・・・と、しばらくほおっておくと、自分で図書室にこもってマンガ読んでクールダウンdown

午後からも「おにごっこ」に誘われ、何とか出かけようとするも、出だしが遅れて、スタートに間に合わず・・・sweat01

みんな優しいので待っててくれるのに、自分の中で納得がいかず(ちゃんとスタートできなかった、と。)一人でグズグズと・・・

二度目の遊びの開始には「仕切りなおし」て参加したけれど、やっぱり楽しく遊べないweep

「やっぱり無理・・・やっぱり一人になる、結局遊べないんだよ~」と、しいのもりにきて、はじめて大粒の涙をこぼし、

ついには、図書室で大泣きしてしまったsweat02

この様子をみていて、今日のM君はどこかが違う!と感じましたflair

他の子を責めるんではなく、自分に怒っている・・・のでは??

子どもたちって、すごいですね!!

この夏、それぞれに確実に成長した子どもたちをみていると、

いろいろ辛いこともあるけど、生きていればこんなに楽しいこともいっぱいあるんだよ!

本当に本当に「死なないでね!死んじゃだめだよ!」と、言いたいですshine





























Posted by しいのもりりん  at 17:32 │Comments(2)

この記事へのコメント
しいのもりも、色々子供達が切磋琢磨、成長していますね!我が家も最後の夏休みの日、色々な子供が色々な場面で喧嘩なんだかジャレてるんだか、、、で盛り上がっていました(^ ^)Rくんはこの夏も毎日川に泳ぎに行き、友達とよく遊び、よく喧嘩もし、真面目に宿題もこなした、よい夏休みを終えることが出来ました。私の場合、Rくん以外には責任がないので気楽に見守り、気になったらストレートにものも言えるので、みんな、みんな、成長していって、みんな、みんな、思いやったりほっときあったりあたりあったり、、何だか、自分でちゃんと生きるのに必要な力を育ててるんだな、と感心と感動を頂けた夏休みでした。
二学期も、本人らしくが一番、でやっていって欲しい、そのサポートがさり気なく出来れば自分で自分を褒めてあげたい、と思います(^ ^)
Posted by Rくんのママ at 2017年08月31日 19:53
R君ママへ
私も何とか、夏を乗り切りました~!
たくましくなった(であろう)R君にも久々会いたいです~。
R君ママ、お疲れ様でした~☆☆
Posted by しいのもりりんしいのもりりん at 2017年09月01日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。