2018年03月15日

春の花・・・

しいのもりの門扉のまわりに「すいせん」がたくさん咲いていますflower
「お花を摘みに行かない??」という私の誘いにのってくれたA君。

二人で、お散歩がてら「椿」も収穫up

椿にも種類が色々あるようで・・・・

春の花・・・


またまた色んな発見ができました~flair

それぞれ可愛い「ブーケ」にして、お母さんにプレゼントする!って、がんばってラッピングしました~flower

春の花・・・


花摘み流れで、今度は子ども達は「ホトケノザ」を大量に摘んできて・・・・・

「おいし~い!」「あま~い」「にが~い」・・・・と大はしゃぎで、食べてましたsign03

まさに、昔の子どもの遊び・・・・ですねsmile

今日も一日、貴重な体験もいっぱいしながら、笑って過ごせたことに、感謝ですshine



Posted by しいのもりりん  at 17:19 │Comments(2)

この記事へのコメント
Rママからお名前変更しました(^^)宜しくお願いします!何だか今日は凄く楽しかった!と言って帰ってきましたよ!花の蜜を吸って、まだそんなに吸うか、という位に吸って(^^)子供の成長は本当にのびのびした中でじゃないと、本人も成長を感じる事が出来ない気がしますね!確実にうちの子は、相対評価ではなく、絶対評価で自分を自分で認めながら成長してるなー、と感じます。夜のちょっとした家族会議で、発言力の強さにすっかり感心しました。いやいや、色々、感心、感心!母よりしっかりものにはなりそうです(^^)
Posted by リマさん at 2018年03月15日 22:48
リマさんへ。
ちょっとした言動に、えっ?!と驚くような成長が見られますね~!
本当に日々確実に成長してるんだなぁ・・・と感じます。
自分自身が持ってる力を、自分でみつけてる!って感じで、そばで見ていて嬉しいです☆
Posted by しいのもりりんしいのもりりん at 2018年03月16日 10:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。