スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2018年02月07日

魅力の英語ワーク☆☆

英語はしゃべれるようになりたいけど、英語の勉強はちょっと・・・sad

どこかの英会話教材のキャッチコピーのようですがlovely

しいのもりでは月に2回、英語のワークショップをやっていますnote

ゲストティーチャーの祐子先生は、海外生活の経験もあり、色んな国にお友達もいるので、海外情報もたっくさんsign03

昨年から、中学生には「個別レッスン」も実施していて、学校の授業とは全く違った「英語ワーク」をやっていますflair



今年に入ってからは、子ども達にやる気と自信をつけてもらおうと、「英検」にチャレンジしてもらおうと思っていますup

早速、中学生には独自の「自学課題」を作ってもらい、日々リスニングの練習ができるよう、スタートしましたsmile

予想以上に子ども達の反応がよく、中2のYさんなどはshine、課題を短期間でしっかりマスターして、

先生を感動させていました~smile

小学生のグループは、おもに遊び感覚で(ゲームなど)英語に親しみ、耳を鍛える、、、ことに重点をおき、

とにかく声に出してしゃべってみる!!ことをモットーに、楽しく進めてもらっていますsmile




このワーク、毎週やれたらどんなにか力がつくのになぁ・・・と、ちょっと残念sad

自学の習慣は、学校に行っていない子ども達には必要不可欠だと思っています。

自分のペースで進められるのが「自学」の最大の魅力なのですが、習慣をつけないと意味がありません・・・sweat01

しいのもりの「中学生」には、しっかりと自学の習慣をつけてもらいたいと思います~flair

あくまでも、一人一人のペースにあわせてですが・・・lovely




  


Posted by しいのもりりん  at 17:00Comments(1)