スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2018年02月14日

今年も、生チョコ ☆☆

毎年作っていた「生チョコ」でしたが、今年は、いただきました~flairheart01




A君のママ、ありがとうございました~smile

今日はたまたま、男子が3人sign03(スタッフY君も含め)いたので、喜んでいました~heart04



ちょっと前までは、しいのもりといえば、女子ばかり・・・・と思われがちでしたが、現在 小3の男子が3人up在籍up

同じ日に利用するとは限らないのですが、集まった時のパワーは、やはり「男子」ですsign03

最近体験を終えて今月より利用のE君も、ずーっとお母さんと一緒にいるのに少し飽きてきて、お友達と外で遊びたい!

と思っていたらしく、たまたま見学に来た時に、学生スタッフD君と小3男子のA君がサッカーをしていて、

すぐさまそこに合流soccer

久しぶりに友達とスポーツできて楽しかったみたいです~smile

こんな風に、しいのもりの利用のスタートは、一人一人のタイミングがとっても大切で、

E君も、もし、女子ばかりの活動の日に見学にきていたら、こんな風にスムーズに遊べていなかったのでは??

と思います。

小学3年生くらいだと、ゆっくりと、自分のペースで、少しづつならしていくのが良いようですねnote

E君、ゆっくりでいいからね~cat



  


Posted by しいのもりりん  at 17:00Comments(0)